水素水って美味しいの?それとも美味しくないの??美味しかったら是非続けてみたいと思うけど・・・・
水素水は今では多くの人に認知されて人気も出てきました。
毎日水素水を飲まないと1日が終わった気がしない・・・というファンも(これは私のことか・笑)
それだけ世の中に浸透した水素水。
果たして飲んで美味しい水なのだろうか?
これから水素水を飲んで健康生活をしてみたいと思っている人は気になるところですよね?!
ぶっちゃけ、水素水は・・・・美味しいです(笑)
飲んでいて美味しいと私は感じます。
それもそのはず、アルミパウチの水素水商品を例に挙げると最近ではどこの水素水も「地方の美味しい水」を使っています。
「阿蘇の美味しい水」とか「アルプスの美味しい水」とか「富士山の美味しい水」とか「日本名水100選に入る水」とか。
こんなブランド水を使って水素水を作っている訳ですから美味しくない訳がありません。
スポンサードリンク
私も以前はアルミパウチの水素水を定期的に購入して飲んでおりました。
その時にメインに飲んでいたのがビガーブライトEXという水素水です。
あとASO水素水というのも併用して飲んでおりました。
ビガーブライトEXは名水百選の阿蘇の水を使っております。
同じくASO水素水も阿蘇の水です。
どれも飲んでいてとっても美味しかったです。
ただ、美味しい事は美味しいのですがアルミパウチタイプの水素水は、アルミ容器の匂いは少ししてそれがちょっぴり気になる人もいるでしょう。
その後、私はアルミパウチ型の水素水は卒業して、水素水サーバーをレンタルで設置して飲むようになりました。
ちなみに今は「アルピナウォーター」の水素水サーバーを格安でレンタルして毎日水素水を飲んでおります。
アルピナウォーターの水は北アルプスの天然水を使っております。
これも水素水でなくても爽やかでとっても美味しい。
その北アルプスの天然水をアルピナウォーターの水素水キットで水素水を生成し出来上がったお水は、更に美味しくなります。
水素水サーバーで作った水は具体的にどんな飲み心地かと言いますと・・・・『柔らかい味』です
ちょっと言葉で表現するのは難しいのですが、限りなく「優しい、、優しい感じ」です。
まろやかで柔らかい、そしてストレスなく飲める水・・・・これは水素水サーバーで作った水素水の味です。
ちなみにアルピナウォーターの水素水サーバーはスイッチを入れて15分位で水素水が出来上がります。
15分で出来上がる水素水の水素含有量が0.8PPM位です。
この時点でも柔らかくて美味しいのですが、更に2時間位かけて水素水を作るともっと美味しい水になります。
アルピナウォーター水素水サーバーで2時間かけて作った水素水は約3PPMもの高濃度の水素含有量になります。
この状態で飲むと、もっともっとまろやかで柔らかい水に変身します。
実際に飲んでみるとその違いが分かります。
これでお茶とかコーヒーを入れて飲むとこの上なく極上になります。
「水素水って濃度が多くなればなるほど美味しくなるんだな!」・・・と新しい発見です!
これは市販のアルミパウチの水素水(含有量0.8~1.2PPM位)では到底味わえない美味しさです。
これから水素水を飲み続けて健康生活を維持したい方は是非、アルピナウォーターの水素水サーバーを導入してみて下さい。
月1500円位の非常に安いお値段でレンタル出来ます。
⇒アルピナウォーターの水素水サーバーはネットで簡単に申し込みが可能です
以上、「水素水は美味しい」・・・・これは偽りの無い回答とさせていただきます
水素水を1年使ってみて一番コスパが高く身体に効果的だったのは?
⇒アルミパウチ(ボトル)ではビガーブライトEXが体にダイレクトに良かったです
⇒水素入浴剤はナノ水素スパがお肌ツルツルになります、体もポカポカ